Well done!
お疲れさま!
写真のストローワークレンジャーが7月いっぱいで「小さなプラスチック美術館」での任務を終えました。
私は工業誌に「私だってアイラブ・プラスチック( I love plastic too)」というコラムを連載していますが、
プラスチックだけでなく「アイラブ メイドインジャパン(I love MADE IN JAPAN)」なのです。
.jpg/640px-Nippon_Steel_(headquarters).jpg)
それが、日本の基幹産業を身近に意識し始めたきっかけであったかもしれません。
その後も娘が子どもモデルをしていたことで、自動車や家電の広告を通して、日本の工業製品を誇らしく思ってきました。
それは、日本の絶頂期であると共に、家庭でも子育ての最中で、一番大変だけど楽しく夢がある時代だったように思います。
そんなことを思いながら、今年の「大正ものづくりフェスタ2014」の出展者(社)紹介パネルを作りました。