Nanakusagayu
七草粥


https://en.wikipedia.org/wiki/Nanakusa-no-sekku
 お正月のご馳走に疲れた胃腸に優しい春の七草を入れたお粥を、1月7日に食べる風習があります。
昔は交通にも時間が掛かり、郷里に帰省していた人たちも仕事初めの前に体調を整えたのでしょうね。
学校も明日が始業式のところも多く、今日までがお正月気分でした。


 上に載っているのはかき餅です。
その作り方などは、また次のページでご紹介しますが、
地方によっても違うと思いますが、正式な七草粥はお餅を入れるという話を聞きました。
私は偶然お餅をアクセントにしたのですが、
さらに鰹と昆布で出汁を取り、塩味を付けたお澄ましを注ぐと美味しいです。
お茶漬けとおこげスープのハーフのような七草粥アレンジになります。

Popular Posts