青少年のための科学の祭典とストローアート (4)

 Twitterに「ストローアート・インフェクション:Straw-art Infection」というのをハッシュタグ(#strawart)で紹介しています。そのもとは、ITCキッズと同じサーバーの中に少しスペースをお借りして「Web版 親子で作るストロー細工 どうぶつたち」というページを作らせて戴いていた時に、ストローアートに興味を持って下さった方達の作品を紹介していました。インフェクション: Infectionは伝染という意味で、ストローアートは、ほんとうに伝染するように広がって行くように感じて付けたタイトルです。
この頃は伝染患者さんも私と直にコンタクトがあった方が殆どで、お会いしたことが無い読者も実践報告などのメールを下さることが多かったと思います。最初に科学の祭典のテーマに使って戴いたのは新潟会場でした。新潟県中越地震の時には、台湾の921地震被災地のように手軽に楽しめるストローアートが役立っていれば・・・と思いました。




今は感染経路が分からないほど2次感染3次感染・・・となって、直接ご感想などを伺う機会が減ってしまいましたが、その代わりに何年か前にGoogleアラートが出来てキーワードを入れておくとブログなどの記事を知らせてくれるので、ストーカーで楽しませて戴いています。
どこかでご主人がゴキブリを作ろうとしたとか作られたのか、怒っている奥さんのブログを拝見したり、 「Infection」は伝染病の研究機関がアラート設定してあるのか、うちのサイトに様子を見に来られたアクセスログに気付いたことがあります。
 いろいろお騒がせして申し訳ありませんが、危険性は低いですので、どうぞお許しください。
青少年のための科学の祭典とストローアート (1)

Popular Posts