Experiment: Drinking bird
実験: 水飲み鳥



 Drinking birdと自動翻訳されると酒飲み鳥にもなるようですが、これはグラスの水を飲むように頭をコックリコックリ動かす鳥の玩具です。
これを発明したのは科学者でも玩具職人でもなく、日本のお菓子の職人さんだそうです。
http://www.geocities.jp/itconsenkids/kagakutoy/water-bird/water-bird.html
ずっと以前にブログに書いたように「料理の理は理科の理」と同じで、自然と「理に敵った方法」で作るように洗練されていくので、それほど驚くことではないかもしれません。

 この鳥のボディは、ご覧のように吹きガラスで出来ています。
http://www.geocities.jp/itconsenkids/craft/y-mizu/mizunomidori.html
私は水ではなくお酒を飲ませてみた実験があるので見てください。
http://www.geocities.jp/itconsenkids/craft/sakenomidori/sakenomidori.html

 この吹きガラスは昔から浮沈子にも使われていました。
http://kitchenplasticarts.blogspot.jp/2011/05/cartesian-daiver.html
私が子どもの頃縁日で売られていたのを見て、その当時はただ浮き沈みするだけでしたが、不思議でたまらない玩具でした。
それを今では簡単に家庭で作れるようになったのです。
PETボトルやタレ瓶やストローというプラスチック製品のお蔭でもあるのですね。

高速W回転浮沈子が生まれるまで (7回まで連載)
http://kitchenplasticarts.blogspot.jp/2012/06/w1-birth-story-of-spin-rocket-cartesian.html

Popular Posts